ウマ娘プリティーダービーの攻略法や裏ワザが満載のサイトも要チェック!!

バンブーメモリーの紹介とレース戦歴
バンブーメモリーの紹介とレース戦歴
バンブーメモリーのプロフィールやレース戦歴を紹介します。
キャラクターボイスを担当している声優さんは藍原ことみさんです。
誕生日:5月14日
身長:157cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B75・W58・H81
熱血スポ根体育会系ウマ娘。鬼の風紀委員長として怖れられていて、レースでは真っ向勝負で打ち負かすことを信条としている。超単純で短絡的な性格をしているため、親切だがいつもうまくいかず悩んでいる。女の子っぽいことは苦手。
(最終更新:2019-06-16)
目次
バンブーメモリーの戦績
バンブーメモリーの輝かしい成績を紹介します。
[1987年11月14日] 新馬
京都3Rの1200mに武豊ジョッキーで出走登録、10頭立ての3番人気で8枠9番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は5着で掲示板は確保しました。タイムは1分17秒3でした。勝ち馬はスルーオベストで、勝ち馬との差は3.7秒でした。
[1987年11月28日] 新馬
京都3Rの1400mに武豊ジョッキーで出走登録、13頭立ての2番人気で6枠8番からの発走です。馬場状態は重の発表。
結果は2着で掲示板は確保しました。タイムは1分26秒7でした。勝ち馬はマルブツモーゼスで、勝ち馬との差は0.1秒でした。
[1987年12月27日] 未勝利
阪神1Rの1200mに武豊ジョッキーで出走登録、12頭立ての1番人気で7枠10番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は見事に1着で、タイムは1分14秒7でした。うれしい初勝利です。2 着馬はチヨノレディーで、2 着との差は0.7秒でした。
[1988年01月09日] 400万下
京都7Rの1400mに武豊ジョッキーで出走登録、10頭立ての4番人気で8枠9番からの発走です。馬場状態は稍の発表。
結果は2着で掲示板は確保しました。タイムは1分26秒3でした。勝ち馬はナルエースで、勝ち馬との差は0.4秒でした。
[1988年01月16日] 白梅賞400
京都9Rの1200mに武豊ジョッキーで出走登録、10頭立ての3番人気で2枠2番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は3着で掲示板は確保しました。タイムは1分13秒9でした。勝ち馬はエーコーシーザーで、勝ち馬との差は0.3秒でした。
[1988年02月06日] 400万下
京都7Rの1200mに武豊ジョッキーで出走登録、10頭立ての2番人気で5枠5番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は2着で掲示板は確保しました。タイムは1分15秒2でした。勝ち馬はオテンバギャルで、勝ち馬との差は0.0秒でした。
[1988年03月06日] 400万下
阪神7Rの1200mに武豊ジョッキーで出走登録、12頭立ての1番人気で4枠4番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は見事に1着で、タイムは1分14秒0でした。これで通算2回目の勝利です。2 着馬はジョーエスペランスで、2 着との差は0.3秒でした。
[1988年11月06日] 天王山特900
京都9Rの1400mに河内洋ジョッキーで出走登録、14頭立ての4番人気で4枠5番からの発走です。馬場状態は稍の発表。
結果は3着で掲示板は確保しました。タイムは1分24秒9でした。勝ち馬はダイナアガサで、勝ち馬との差は0.4秒でした。
[1988年11月27日] 桃山特別900
京都10Rの1400mに松永昌博ジョッキーで出走登録、12頭立ての3番人気で6枠7番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は見事に1着で、タイムは1分24秒5でした。これで通算3回目の勝利です。2 着馬はダンシングサムで、2 着との差は0.1秒でした。
[1988年12月10日] ポートア1400
阪神11Rの1200mに松永昌博ジョッキーで出走登録、9頭立ての1番人気で4枠4番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は5着で掲示板は確保しました。タイムは1分12秒9でした。勝ち馬はワンダードレッサーで、勝ち馬との差は0.3秒でした。
[1988年12月25日] サンタH1400
阪神10Rの1800mに松永昌博ジョッキーで出走登録、16頭立ての7番人気で6枠11番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は14着で、タイムは1分54秒2でした。勝ち馬はドウカンジョーで、勝ち馬との差は2.3秒でした。
[1989年01月13日] 門松S1400
京都11Rの1400mに松永昌博ジョッキーで出走登録、16頭立ての2番人気で1枠2番からの発走です。馬場状態は重の発表。
結果は7着で、タイムは1分23秒4でした。勝ち馬はワンダーテイオーで、勝ち馬との差は0.4秒でした。
[1989年01月28日] 羅生門S1400
京都11Rの1400mに松永昌博ジョッキーで出走登録、13頭立ての5番人気で2枠2番からの発走です。馬場状態は重の発表。
結果は4着で掲示板は確保しました。タイムは1分23秒6でした。勝ち馬はダンシングサムで、勝ち馬との差は0.4秒でした。
[1989年02月12日] 橿原S1400
京都10Rの1800mに武豊ジョッキーで出走登録、12頭立ての4番人気で8枠11番からの発走です。馬場状態は稍の発表。
結果は4着で掲示板は確保しました。タイムは1分51秒0でした。勝ち馬はタカライデンで、勝ち馬との差は0.6秒でした。
[1989年03月05日] 鳴門SH1400
阪神9Rの1800mに武豊ジョッキーで出走登録、15頭立ての4番人気で4枠7番からの発走です。馬場状態は重の発表。
結果は12着で、タイムは1分52秒4でした。勝ち馬はノスタルジアで、勝ち馬との差は1.3秒でした。
[1989年04月08日] 道頓堀S1400
阪神11Rの1600mに武豊ジョッキーで出走登録、11頭立ての6番人気で6枠6番からの発走です。馬場状態は不の発表。
結果は見事に1着で、タイムは1分36秒5でした。これで通算4回目の勝利です。2 着馬はヒシノスープラで、2 着との差は0.9秒でした。
[1989年05月06日] シルクロ
京都11Rの1600mに松永昌博ジョッキーで出走登録、14頭立ての3番人気で1枠1番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は3着で掲示板は確保しました。タイムは1分35秒8でした。勝ち馬はシヨノロマンで、勝ち馬との差は0.1秒でした。
[1989年05月14日] 安田記念G1
東京10Rの1600mに岡部幸雄ジョッキーで出走登録、18頭立ての10番人気で7枠14番からの発走です。馬場状態は稍の発表。
結果は見事に1着で、タイムは1分34秒3でした。これで通算5回目の勝利です。2 着馬はダイゴウシュールで、2 着との差は0.2秒でした。
[1989年06月11日] 宝塚記念G1
阪神10Rの2200mに松永昌博ジョッキーで出走登録、17頭立ての8番人気で7枠13番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は5着で掲示板は確保しました。タイムは2分15秒4でした。勝ち馬はイナリワンで、勝ち馬との差は1.4秒でした。
[1989年07月09日] 高松宮杯G2
中京11Rの2000mに松永昌博ジョッキーで出走登録、14頭立ての4番人気で6枠9番からの発走です。馬場状態は稍の発表。
結果は2着で掲示板は確保しました。タイムは1分59秒3でした。勝ち馬はメジロアルダンで、勝ち馬との差は0.4秒でした。
[1989年10月29日] スワンSG2
京都11Rの1400mに松永昌博ジョッキーで出走登録、16頭立ての1番人気で8枠15番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は見事に1着で、タイムは1分21秒7でした。これで通算6回目の勝利です。2 着馬はイーグルシャトーで、2 着との差は0.6秒でした。
[1989年11月19日] マイルチG1
京都10Rの1600mに武豊ジョッキーで出走登録、17頭立ての2番人気で3枠4番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は2着で掲示板は確保しました。タイムは1分34秒6でした。勝ち馬はオグリキャップで、勝ち馬との差は0.0秒でした。
[1989年11月26日] JCG1
東京10Rの2400mに松永昌博ジョッキーで出走登録、15頭立ての13番人気で3枠5番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は13着で、タイムは2分24秒2でした。勝ち馬はホーリックスで、勝ち馬との差は2.0秒でした。
[1990年01月05日] スポーツHG3
京都11Rの2000mに武豊ジョッキーで出走登録、15頭立ての人気は未確定で3枠4番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は出走取消でした。勝ち馬はオサイチジョージでした。
[1990年04月22日] 京王杯スG2
東京11Rの1400mに武豊ジョッキーで出走登録、18頭立ての1番人気で8枠18番からの発走です。馬場状態は重の発表。
結果は5着で掲示板は確保しました。タイムは1分24秒6でした。勝ち馬はシンウインドで、勝ち馬との差は1.3秒でした。
[1990年05月13日] 安田記念G1
東京10Rの1600mに河内洋ジョッキーで出走登録、16頭立ての3番人気で6枠11番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は6着で、タイムは1分33秒4でした。勝ち馬はオグリキャップで、勝ち馬との差は1.0秒でした。
[1990年06月10日] 宝塚記念G1
阪神10Rの2200mに松永昌博ジョッキーで出走登録、10頭立ての8番人気で4枠4番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は6着で、タイムは2分15秒5でした。勝ち馬はオサイチジョージで、勝ち馬との差は1.5秒でした。
[1990年06月24日] CBC賞G2
中京11Rの1200mに武豊ジョッキーで出走登録、16頭立ての1番人気で8枠15番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は2着で掲示板は確保しました。タイムは1分08秒4でした。勝ち馬はパッシングショットで、勝ち馬との差は0.1秒でした。
[1990年07月08日] 高松宮杯G2
中京11Rの2000mに武豊ジョッキーで出走登録、14頭立ての1番人気で2枠2番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は見事に1着で、タイムは1分59秒4でした。これで通算7回目の勝利です。2 着馬はシンウインドで、2 着との差は0.3秒でした。
[1990年10月07日] 毎日王冠G2
東京10Rの1800mに河内洋ジョッキーで出走登録、10頭立ての2番人気で7枠9番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は5着で掲示板は確保しました。タイムは1分47秒2でした。勝ち馬はラッキーゲランで、勝ち馬との差は0.5秒でした。
[1990年10月28日] 天皇賞秋G1
東京10Rの2000mに武豊ジョッキーで出走登録、18頭立ての4番人気で3枠6番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は3着で掲示板は確保しました。タイムは1分58秒4でした。勝ち馬はヤエノムテキで、勝ち馬との差は0.2秒でした。
[1990年11月18日] マイルチG1
京都10Rの1600mに武豊ジョッキーで出走登録、18頭立ての1番人気で3枠5番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は2着で掲示板は確保しました。タイムは1分33秒8でした。勝ち馬はパッシングショットで、勝ち馬との差は0.2秒でした。
[1990年12月16日] スプリンG1
中山10Rの1200mに武豊ジョッキーで出走登録、16頭立ての1番人気で1枠1番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は見事に1着で、タイムは1分07秒8でした。これで通算8回目の勝利です。2 着馬はルイテイトで、2 着との差は0.2秒でした。
[1991年04月21日] 京王杯スG2
東京11Rの1400mに武豊ジョッキーで出走登録、18頭立ての1番人気で3枠5番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は4着で掲示板は確保しました。タイムは1分22秒1でした。勝ち馬はダイイチルビーで、勝ち馬との差は0.6秒でした。
[1991年05月12日] 安田記念G1
東京10Rの1600mに武豊ジョッキーで出走登録、17頭立ての1番人気で7枠14番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は3着で掲示板は確保しました。タイムは1分34秒1でした。勝ち馬はダイイチルビーで、勝ち馬との差は0.3秒でした。
[1991年06月09日] 宝塚記念G1
京都10Rの2200mに岸滋彦ジョッキーで出走登録、10頭立ての4番人気で7枠9番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は10着で、タイムは2分15秒7でした。勝ち馬はメジロライアンで、勝ち馬との差は2.1秒でした。
[1991年06月23日] CBC賞G2
中京11Rの1200mに武豊ジョッキーで出走登録、11頭立ての1番人気で4枠4番からの発走です。馬場状態は不の発表。
結果は9着で、タイムは1分12秒1でした。勝ち馬はフェイムオブラスで、勝ち馬との差は1.3秒でした。
[1991年10月06日] 毎日王冠G2
東京11Rの1800mに松永昌博ジョッキーで出走登録、13頭立ての8番人気で7枠10番からの発走です。馬場状態は稍の発表。
結果は6着で、タイムは1分46秒9でした。勝ち馬はプレクラスニーで、勝ち馬との差は0.8秒でした。
[1991年10月26日] スワンSG2
京都11Rの1400mに武豊ジョッキーで出走登録、16頭立ての3番人気で8枠16番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は8着で、タイムは1分21秒3でした。勝ち馬はケイエスミラクルで、勝ち馬との差は0.7秒でした。
[1991年11月17日] マイルチG1
京都10Rの1600mに田原成貴ジョッキーで出走登録、15頭立ての3番人気で4枠6番からの発走です。馬場状態は良の発表。
結果は8着で、タイムは1分35秒7でした。勝ち馬はダイタクヘリオスで、勝ち馬との差は0.9秒でした。
登場キャラ一覧
- アイネスフウジン
- アグネスタキオン
- アグネスデジタル
- アドマイヤベガ
- イクノディクタス
- イナリワン
- ウイニングチケット
- ウオッカ
- エアグルーヴ
- エアシャカール
- エイシンフラッシュ
- エルコンドルパサー
- オグリキャップ
- カレンチャン
- カワカミプリンセス
- キングヘイロー
- グラスワンダー
- ゴールドシチー
- ゴールドシップ
- サイレンススズカ
- サクラバクシンオー
- シンコウウインディ
- シンボリルドルフ
- シーキングザパール
- スイープトウショウ
- スペシャルウィーク
- スマートファルコン
- スーパークリーク
- セイウンスカイ
- ゼンノロブロイ
- タイキシャトル
- タマモクロス
- ダイワスカーレット
- ツインターボ
- テイエムオペラオー
- トウカイテイオー
- トーセンジョーダン
- ナイスネイチャ
- ナカヤマフェスタ
- ナリタタイシン
- ナリタブライアン
- ニシノフラワー
- ハルウララ
- バンブーメモリー
- ヒシアケボノ
- ヒシアマゾン
- ビコーペガサス
- ビワハヤヒデ
- ファインモーション
- フジキセキ
- マチカネタンホイザ
- マチカネフクキタル
- マヤノトップガン
- マルゼンスキー
- マンハッタンカフェ
- マーベラスサンデー
- ミホノブルボン
- メイショウドトウ
- メジロドーベル
- メジロマックイーン
- メジロライアン
- ユキノビジン
- ライスシャワー
- 駿川たづな
新着情報
【ウマ娘】完全にダビスタ仕様!?←結局はパワプロやときメモみたいな感じだろwww(2021-01-17)
【ウマ娘】遂に公開されたPV!3年以上かけて作り上げたゲームシステムがこれだ!(2021-01-15)
【ウマ娘】ガチャゲー確定か!?ゲームシステムはダビスタみたいな感じなの?(2021-01-14)
【ウマ娘】アニメ2期2話で泣いたヤツいる?熱すぎる展開にいつのまにか号泣したんだが(2021-01-12)
【ウマ娘】武豊人気がヤバすぎるwwwwwメインの馬よりも調教師に注目が集まっている模様(2021-01-04)